藤枝市・焼津市・島田市の塗装営業・施工管理・現場監督・塗装職人の求人・採用│株式会社SUZUKAKUの採用ホームページ

仕事を知る

迷ったら…、一度聞いてみよう!

  • 話を聞いてみる
  • <受付 8:00~19:00 >

営業を知る

仕事内容

【個人営業】

完全反響型営業(飛び込み営業なし)のアドバイザー
お客様のご要望や問題解決に自分が提案したプランでお客様に満足いただき「ありがとう」と言っていただけることが一番のやりがいです。(株)SUZUKAKUでは、自社のショールームを持っています。来店されたお客様をはじめ、チラシやホームページなどの販促物を見てお問合せを頂く反響型経営に取り組んでいます。

【法人営業】

企業様への訪問、商談、フォローまでご担当いただきます。
まずは先輩社員の営業活動に同行し、仕事の進め方を覚えていきましょう。
マニュアルがあるので業界未経験でも挑戦できる仕事です。

やりがい

お客様と密接にかかわるので、感謝の声やお客様に喜んで頂ける姿を見ることも多いので、 充実感ややりがいを感じることができます。

1日のスケジュール

  • 7:30
    出社・清掃・朝礼
  • 7:45
    現場へ出発
    安全運転で現場へ向かいます。
  • 8:00
    現場到着・お施主様へご挨拶・作業開始
    本日の作業内容をお施主様に報告してから作業を開始します。
  • 10:00
    小休憩
  • 10:15
    作業
  • 12:00
    昼食休憩
    お昼は近くの定食屋さんなどで。段取りも確認しながら。
  • 13:00
    作業
    どこまで終えるという目標をしっかり定めて、作業再開
  • 15:00
    小休憩
  • 15:15
    作業
  • 17:00
    片付け・お施主様へ本日の作業報告
    ネタ場をきれいにして、荷物は軽トラに積み、お施主様に作業報告をします。
  • 17:30
    帰社・明日の段取り・日報報告
    明日の段取りと業務日報を記載します。
  • 18:00
    帰宅

施工管理部門を知る

仕事内容

工事現場を巡回し、仕様書通りにしっかりと工事が進行しているかをチェックする仕事です。
塗料の塗りムラがないか、塗布量がキチンと守られているかなど、品質管理の観点から細かい部分に目を光らせています。
さらに、工事中の職人の施工態度に変なところがないか、お客様に迷惑をかけてないか、などを観察しお客様満足度を高めるために存在しています。
また、施工部隊は社内での仕事が多いので仕様の変更・工期の打ち合わせもスムーズに進みます。

やりがい

施工管理は営業、職人、お客様を繋ぐ塗装工事を成功させるキーマンです!
完工後に綺麗になった住宅とお客様の笑顔を見られることがやりがいです。
施工中はお客様も不安に思われることが多くあるので、しっかりとサポートすることでお客様に安心していただき、最終的に感謝をいただくことができます。

1日のスケジュール

  • 7:30
    出社・清掃・朝礼
  • 7:45
    現場へ出発
    安全運転で現場へ向かいます。
  • 8:00
    現場到着・お施主様へご挨拶・作業開始
    本日の作業内容をお施主様に報告してから作業を開始します。
  • 10:00
    小休憩
  • 10:15
    作業
  • 12:00
    昼食休憩
    お昼は近くの定食屋さんなどで。段取りも確認しながら。
  • 13:00
    作業
    どこまで終えるという目標をしっかり定めて、作業再開
  • 15:00
    小休憩
  • 15:15
    作業
  • 17:00
    片付け・お施主様へ本日の作業報告
    ネタ場をきれいにして、荷物は軽トラに積み、お施主様に作業報告をします。
  • 17:30
    帰社・明日の段取り・日報報告
    明日の段取りと業務日報を記載します。
  • 18:00
    帰宅

職人部門を知る

仕事内容

住宅の外壁塗装を行う職人です!

楽しく働ける正社員雇用の仕事です。
手に職をつけたい未経験の方、若手の見習いも大歓迎!!
元請けの塗装施工がメインです。
戸建てを主体とした外壁・屋根の塗装工事となります。
正社員ですので安定して収入と福利厚生が充実しており
休日や手当も充実した嬉しい仕事です。
SUZUKAKUは、地元である藤枝市・焼津市・島田市のエリアを中心に塗装の施工を行っております。そのため「早朝から遠くの現場へ移動しなくてはならない」、「長時間残業を行ったうえに帰りの移動時間が長い」など勤務時間が長引くことは一切ありません。

やりがい

塗装工事の品質は職人の腕によって大きく変わります。いわば塗装工事の主役ともいえる仕事です。
もてる施工技術を活かして塗装を行い、施工後にお客様からいただく「綺麗になった!」「ありがとう!」のお声がなによりもやりがいに繋がります。
弊社の職人達はこれまでの塗装工事で身につけた知識力・施工力・経験力により磨きをかけて日々研鑽を積んでおります。
社内での打合せや研修にも力を入れていますので、未経験者も大歓迎です。
「手に職をつけたい!」「1人前の塗装職人になりたい!」という方は是非ご相談ください!

1日のスケジュール

  • 7:30
    出社・清掃・朝礼
  • 7:45
    現場へ出発
    安全運転で現場へ向かいます。
  • 8:00
    現場到着・お施主様へご挨拶・作業開始
    本日の作業内容をお施主様に報告してから作業を開始します。
  • 10:00
    小休憩
  • 10:15
    作業
  • 12:00
    昼食休憩
    お昼は近くの定食屋さんなどで。段取りも確認しながら。
  • 13:00
    作業
    どこまで終えるという目標をしっかり定めて、作業再開
  • 15:00
    小休憩
  • 15:15
    作業
  • 17:00
    片付け・お施主様へ本日の作業報告
    ネタ場をきれいにして、荷物は軽トラに積み、お施主様に作業報告をします。
  • 17:30
    帰社・明日の段取り・日報報告
    明日の段取りと業務日報を記載します。
  • 18:00
    帰宅

詳しい話が聞きたい方は、ご相談・ご連絡下さい。

迷ったら…、一度聞いてみよう!

  • 話を聞いてみる
  • <受付 8:00~19:00 >
  • 面接エントリー

    株式会社SUZUKAKUの面接エントリーはこちらから!

  • 60分会社説明会

    株式会社SUZUKAKUがどんな会社か詳しく知りたい方はこちらから!

  • 半日職場体験

    初めての方でも安心。自分に合うかどうかを判断してエントリー可能です!

SUZUKAKUとは

この度は(株)SUZUKAKUの採用サイトを拝見いただきありがとうございます。
「塗りかえ鈴覚(すずかく)」は、藤枝市・焼津市・島田市で20年以上に渡り外壁塗装・屋根工事を行っております。
私たちは、ただの修繕作業を行うだけでなく、住まいを「デザイン」することにも力を入れています。
塗り替えを通じて、快適でおしゃれな住空間を創出し、お客様の家を「幸せ色」に輝かせることを目指しています。
経験者はもちろん、業界未経験者でも入社1~2ヵ月で結果を出せるツールや研修も用意しており、誰でも活躍できる環境を作っております。

スタッフ一同、皆様のご応募を心よりお待ちしております。たくさんのご縁があれば幸いです。